子宮内膜症の30代のブログ。体外受精にかける不妊治療ブログ。

カテゴリー:不妊治療関連記事

不妊治療専門クリニックを選ぶ条件

このまま自然妊娠で上手くいかなかったらまた不妊治療を再開する日が来ると思います。 地元へ帰るということもあって確実にセカンドオピニオンを考えなければいけません。 セカンドオピニオンで転院された方に質問です。 何を第一条件と…

詳細を見る

転院する場合は今までの治療歴をまとめておくこと

年内に地元へ帰る事になり、引っ越しの準備で追われています。 早ければ早い方がいいとの事なので、以前まで通っていた 「桂川レディースクリニック」へ助成金の手続きや転院の話などしてきたいと思います。 先日、ブログにも書きました…

詳細を見る

不妊治療を1年9ヶ月やってみて感じたこと(タイミング療法・人工授精・体外受精)

自分が実際に不妊治療を始めて感じたこと 不妊治療を始めてから休憩するまでの1年9ヶ月を振り返りたいと思います。 2013年11月から始めた不妊治療。 不妊治療を始めたきっかけは、 結婚式後から子作りをスタートし2年近く頑…

詳細を見る

不妊治療を休憩中はテルロン錠を飲んで子宮内膜症の進行を遅らせながら自然妊娠を望む

不妊治療を休憩中している間も子宮内膜症は進行していく 子宮内膜症の手術をしてから9年で再発。 地元で通っていた産婦人科では分からなかっただけで、 先日まで通っていた不妊治療専門のクリニック「桂川レディースクリニック」に …

詳細を見る

凍結胚盤胞移植から1~5日目の症状(BT1~BT5)

移植後の過ごし方 暑い・・・暑い・・・暑い。 夏ってこんなに暑かったっけ?と疑いたくなるような暑さでビックリしています。 正直、こんな夏でも冷え性になるって考えられません。 まぁ、ずっとエアコンの部屋に居たら話は別ですけ…

詳細を見る

不妊治療は患者と医師の信頼関係で成り立っていく

不妊治療は患者と医師の信頼関係で成り立っていく 不妊治療をしていく上で、 患者と医師が共通理解と信頼関係を持って一緒に取り組んでいくのは非常に難しい事です。 がしかし、長く付き合っていかなければいけないので重要でもあり大切だと…

詳細を見る

不妊治療にステップアップがあるように体外受精の治療にも段階がある

不妊治療を行っている患者の思い 不妊治療を行っていて、 「何でもっと早くこの治療してくれなかったの?」 「今更この検査して意味あるの?」 など、治療内容に関して疑問に思ったことはありませんか? 始めてのことで何も知…

詳細を見る

不妊治療に対して女目線と男目線はちょっと違う

昨日の旦那が書いたブログを読み、かなり熱い思いが伝わってきました。 「子宮内膜症の妻をもつ夫が不妊治療について男性目線で本音を語る」 ブログの内容でもあったように私たち夫婦は普段から本音を打ち明け合っています。 だから、旦…

詳細を見る

子宮内膜症の妻をもつ夫が不妊治療について男性目線で本音を語る

不妊治療に対する男のホンネ

今日は私ではなく、旦那がブログを書きます。 いつも不妊治療に対して女目線でしかブログを書きませんが、 今回は男目線で本音を語ってもらおうと思います。 皆さんはじめまして、「パピヨン」の夫です。メ…

詳細を見る

着床しない原因と言われている着床不全(着床障害)

着床不全(着床障害)とは 着床不全とは、 卵管もしっかり通っていて正常に子宮まで受精卵が辿り着くのに着床しないこと。 逆に、着床とは受精卵が子宮内膜に張り付くことを言うので、 着床不全は着床に何らかの障害があるという事に…

詳細を見る

アーカイブ