子宮内膜症の30代のブログ。体外受精にかける不妊治療ブログ。

移植前に子宮内膜炎と習慣流産の検査

 

凍結胚を移植をする前に・・・

昨日の診察で先生から今後の治療方針についてお話がありました。

今までで移植を3回行いましたが、

判定日の血液検査で分かるHCGの数値がほぼ0という結果。

HCGの数値からするとカスりもしていないらしいです。

年齢はまだ若い、凍結胚のグレードもまぁまぁ良い、移植自体には何も問題なし。

言ったら、ほぼ完璧に行っているのに妊娠できない。

何か他に原因があるのではないか・・・

せっかく今回も良いグレードの卵を凍結することが出来たし、

次こそは何とか妊娠という良い結果に結び付けたい。

移植の回数を重ねて結果を出すのも一つだけど、

原因をつきとめてから改善しつつ結果を出すのも一つ。

子宮内膜炎と習慣流産の検査で妊娠できない原因を突き止める

移植をする前に子宮内膜炎と習慣流産の検査はどう?という話をされました。

原因を突き詰めることが目的。

この2つの検査をする事によって妊娠しにくい新たな原因がみつかるもしれない。

検査しないと分からない原因が見つかり、妊娠しやすくなる近道なのかもしれません。

原因を改善することによって着床率もアップ!

何も無いならないで結果オーライ。

悪い所が何もなければ今までと同じ方法で移植をして回数を重ねるしかありません。

原因が見つかれば移植周期に薬や自己注射などで改善していき、より着床しやすくさせます。

検査をして損はありません。

まぁ、しいて言うなら検査代が高い・・・

保険がきく検査もあるけど、きかない検査もあるんだとか・・・

子宮内膜炎と習慣流産の検査についての詳細は次回のブログにてご紹介します。

気になる方は是非、チェックしてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらシェアをお願いします^^b

不妊治療(30代前半赤ちゃん待ち)人気ランキング

 

 

関連記事

コメント

  1. 私もグレードは最良の新鮮胚移植、凍結胚移植、胚凍結胚盤胞の2段階移植をしても着床に至らなかった為、先日、不育症の検査をフルセットと期限が切れていた感染症検査を夫婦で受けて来ました。
    お会計はざっと9万円でしたが(^_^;)

    結果は採卵の時か、その後になりそうですが、闇雲に移植を繰り返しては落胆するよりは、とことん原因究明したいかな〜…って。

    お互いに原因究明できると良いですね(^^)/

    • パピヨン
    • 2015年 5月 10日

    のんサン。

    不育症の検査やったんですね!!
    私は次、生理がきたら検査日をいつにするか決める予定です。

    検査の結果が原因が発覚するといいですが、一番は何もないことを願ってます(^^)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ