子宮内膜症の30代のブログ。体外受精にかける不妊治療ブログ。

不妊治療(体外受精)にかかる費用は病院によってどれくらい差があるのか

 

体外受精を決断する際にもっとも重要視されるのが治療費(費用)

image2826

不妊治療の体外受精へのステップアップを決断するにあたって何が重要視されるかって、やはり費用ですよね。あと、もちろん治療の辛さもありますけどね。治療の辛さは治療がスタートしてからの話であって、まず体外受精を受ける経済的余裕がないとスタートすら出来ません。不妊治療の体外受精では保険が適用されない為、高額な費用がかかります。体外受精の治療を受けたくても費用の関係で最初から治療を諦める人や途中で経済的に厳しくなって諦める方人も多いと思います。

不妊治療や産婦人科に限らず、内科・外科など病院によってかかる費用ってまちまちですよね。ただ病院側の料金設定が違うだけだとは思いますが・・・不妊治療は妊娠するまで通い続けなければいけない治療なので妊娠できなければ費用がどんどん加算されていくばかりです。最初にもお話したように経済的に厳しくなっていくのは当たり前の状況となってしまいます。厳しくなる前に妊娠できれば、これほど幸運な事はありません。

ところで何度も言うように体外受精は高額な費用がかかりますが、病院によってどれくらい費用の差があるのでしょうか。

不妊治療(体外受精)にかかる費用には病院で差があるのか

image2868

不妊治療にかかる費用の平均額っていくらなのか・・・体外受精で妊娠した方の治療費の平均総額は134.2万円。顕微授精の場合だと平均治療費は166.6万円。

ある調査で不妊治療を始めて妊娠するまでの期間は平均で約2年、治療費の総額平均は約140万円かかるという結果が出ているそうです。これはあくまでも平均値であって治療方法によって大きな差は生まれますが、不妊治療を考えた場合の大まかな目安です。しかも、人それぞれ治療法が違ったり治療のリズムが違えば費用にも差が出てきてしまう事にはなりますしね。

体外受精の治療をスタートする前にネットで色んな病院を検索して調べてどんな治療法で費用はどれだけかかるというのを事前に調べると思います。病院のHPに費用の詳細を記載している病院もあれば、全く費用が記載していない病院もあります。色んな病院のHPを見てみましたが、そこまで費用には差がないように感じました。HPに費用が記載されていないと比べたりも出来ないし、高かったらどうしようとか不安になりますよね。治療を始める際に参考程度でもいいから費用は記載してほしいなと思います。

費用が多少の誤差であれば安いよりも高額で技術と結果が伴っている病院を選ぶ

image2848

病院によって治療の費用額がバラバラなら費用の安さを優先するのか、高額だけど医師の技術を優先するのか迷い所ですよね。でも、多少の誤差ならやはり高額な方を選んで技術や結果がちゃんと伴っている病院を選択するべきだと私は思います。安いから技術が劣っているとかではないのかもしませんが、金額だけの話で言ったら少しの差ならと高い方を選択します。でも、これまでも何度も何度も言ってきましたが、妊娠は結局は”運”なんですけどね(苦笑)評判も良くてかなりイイ病院に通っていても100%患者さんが妊娠できるとは限りません。妊娠は”運”だからこそもしかしたら病院も医師も関係ないのかもしれません。言い出したらキリがないのでこの辺で言うのも考えるもやめておきますが・・・(笑)

最終手段である体外受精に挑むには何もかもに相当な覚悟が必要です。でも、逆に覚悟を決めれたのであれば治療にかかる費用もそれなりの金額を出さなければいけなくなってきてしまうのが現実なのかもしれません。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらシェアをお願いします^^b

不妊治療(30代前半赤ちゃん待ち)人気ランキング

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ