子宮内膜症の30代のブログ。体外受精にかける不妊治療ブログ。

不妊治療と夫婦生活・夫婦仲

 

不妊治療は夫婦で協力して治療を乗り越えていくもの。

女性だけが治療を頑張るのではない。

夫の協力も必ず必要となる。

実際に不妊治療をスタートし、改めて再認識。

夫が非協力的になってしまえば、その時点で不妊治療は良い方向には進まない。

夫婦が同じ気持ちで子供が欲しいと強く願うことが大切。

不妊治療をしていく上で、

夫に協力してもらう為にも夫婦仲・夫婦生活は凄く重要だと私は思う。

現在、不妊治療はまだ第一段階のタイミング療法。

医師から指示される日に性行為をしなければ確実に妊娠することはない。

ただえさえ、旦那はプレッシャーで押しつぶされそうになっている状態。

それなのに大事な日に夫婦仲が悪いとか問題外。

いくら子供が欲しいとは言え厳しい状況となる。

そうならない為にも常に夫婦仲が良くないといけない。

不妊治療を始める前までは、ケンカがたえなかった私たち。

ほとんど私が原因で・・・

気になったら我慢ができずすぐ口に出してしまい、いつもケンカになっていた。

旦那に「子供が本当に欲しいと思っている行動じゃない」と言われ、

これではダメだと反省。

それからというものケンカもしなくなり、夫婦仲も良いまま。

365日ほぼ毎日一緒にいる旦那とケンカをしない生活もできるもんだな(笑)

私が何も言わなければケンカにならない事がよく分かった。

でも、我慢してストレスになっている訳ではない。

もし何か嫌な事があっても深く考えず、気にしないように意識を変えてるだけ。

考え方を変えたら自分も楽になった。

旦那は普段何も言わないだけで私に対してたくさん不満はあると思う。

凄く我慢してると思う。

お子ちゃまな私をいつも理解してくれて本当に感謝してます。

夫婦仲もうまくいけば不妊治療もうまくいく・・・と信じてます。

12月7日の不妊治療説明会は参加者がいっぱいで予約できなかった。

来年、行われる日に改めて予約して夫婦で行ってきます。

最後までお読みいただきありがとうございます。この記事があなたのお役に立てましたらシェアをお願いします^^b

不妊治療(30代前半赤ちゃん待ち)人気ランキング

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ